『ちはやちょう』の意味
私たちがビジネスを始めたのは、『豊島区千早町』です。その時から支えてくださるお客様への感謝を込めて、このビジネス名を使い続けております。
サポートのコンセプト
補助金・助成金の目的は?
- お金をばらまくために制度があるのではない
- 企業を成長させ、社会に還元させるためにある
補助金と助成金は、本来、単発で考えられるべきものではありません。企業の成長、そして、その先の社会の還元のために、活用されるべきものなのです。
しかし現実は?
成長のためではなく、何とかお金をもらうための申請になっている
- 企業は、計画申請・支給申請の大変さに振り回されている
- 採択や受給でホッとして、思い切った活用ができていない
その結果、1個1個の補助金・助成金を単発で考えざるをえなくなっています。1個1個の補助金・助成金を、必死に申請して、必死に受給するような状況です。
基本に戻る
補助金・助成金は楽にもらえるべき!
- お金がもらえるからお試しで取り組む
- 投資額が大きいから、少しでも補助してもらう
そのどちらかであるべきです。それを上手にサポートするのが、本来のプロフェッショナルの仕事なのです。
気軽にご相談ください
私たちは、もちろん申請書類のサポートも致します。
しかし、それ以上にいかに使いやすく、いかに負担を少なく申請できるかにこだわるために、企業の経営者目線でのサポートに思い馳せて集まっている、プロフェッショナル集団です。
ぜひ、どんなことでも気軽にご相談ください。